Press on / プレス・オン(邁進)

日本語は下へスクロールお願いします。

After coming back from Malta, my body was covered with 3 day-long muscle pain. Though not everyone participated, mornings in Malta (6:45 a.m.- 7:15 a.m.) began with HIIT (High Intensity Interval Training). For the security reasons I cannot mention the details, but each day the main conference-gathering was full of inspiration and encouragement from the Lord. Networking time was also a blessing - I got to know many sports people (coaches, trainers, event organizers, professional players, OMers, etc.) who serve in various countries. One of my highlight-encounters is having got to know two other Jesus-followers who represented Austria. We, being located in different cities, decided to set up Sports-networking and will meet again on 19 December in Linz.

Seminars and workshops were also full of insights, and I chose to participate in the followings:

1. Families on mission

2. Creative thinking that helps accelerate the growth of your ministry

3. Serving the local church through sports ministry

4. Sports events for community impact and disciple making

I heard an encouraging story from an OMer who serves in a closed country, happened to be in the same room with me for 4 days in Malta. One day his friend approached him and said, “Christian life is boring.” A little surprised and half-amused, he challenged the friend to come with him to a trip to overseas where they shared the Good News of Jesus Christ. The friend experienced God in a real way and his life was completely transformed – today he is a leader in a church.

This is it. This is what we are called to do. We experience God ourselves and help others do the same. Isn’t it called discipleship? Learning the Word of God is absolutely indispensable and the correct theology is what our foundation has to be. But if we are satisfied with the knowledge in our head and stop there, we are only a half way through – the Lord wants us not only to know about Him, but also know Him. When we have tasted the reality and goodness of our God, we can never say, “Christian life is boring”. If you think, Christian life is boring, something is not right.

A few weeks ago, OM Austria hosted its annual gathering/retreat where the guest speaker, Lawrence Tong, the International Director of Operation Mobilisation, delivered the message from the Bible and shared his experiences with the Lord. Only one word; wow. God is real and He is at work.

And I contemplated afterward; why do some people experience God in real ways and others think Christian life is boring? The answer I have got is ‘faith’, more precisely, ‘living in faith’. The Bible defines ‘faith’ in Hebrews 11:1, “Now faith is the substance of things hoped for, the evidence of things not seen.”

The original word for faith is pistis in Greek. It means trust, confidence, assurance, and belief in God. Faith means trust in God that He is who He says He is and what He says is true. And, how can our faith be manifested?

Carl Gustav Jung, Swiss psychiatrist once said, “you are what you do, not what you say you'll do.” Faith is manifested through our actions (act & behavior). We can’t show that we love our partner or children without actions, using our hands, feet, mouth, eyes or ears. In the same way, it’s impossible to show we have faith in God without our actions (James 2:14-26). And the amazing reality is that when we have stepped out in faith, God always comes through and reveals Himself - He is faithful.

The last word Lawrence gave Sachi and me echoed in my ears for a long time; “Press on”. We want to press on not on our own strength (otherwise we will burn out or become bitter), but in His light by the power of God, trusting in God (faith) all the way through.

“… I press on to take hold of that for which Christ Jesus took hold of me. Brothers and sisters, I do not consider myself yet to have taken hold of it. But one thing I do: Forgetting what is behind and straining toward what is ahead, I press on toward the goal to win the prize for which God has called me heavenward in Christ Jesus.” Philippians 3:12-14

With Lawrence and Susan Tong

Team Austria 🇦🇹/チーム・オーストリア🇦🇹

Very blessed to be in the same room as the OMer, the one in the middle / 写真の真ん中のOM宣教師と同部屋になり、本当に祝福されました

Paul drifted down to the island of Malta (Acts 27-28) /パウロはマルタ島に漂着しました(使徒27-28章)

マルタから帰国後、3日間全身筋肉痛に覆われていました。全員が参加したわけではありませんが、マルタでは毎朝(6:45~7:15)HIIT(高強度インターバルトレーニング)からスタートしました。セキュリティー上の理由で詳細については言及できませんが、連日のカンファレンスのメイン集会では、主からのインスピレーションと励ましに満ちたメッセージに心燃えました。ネットワーキングの時間も恵まれ、さまざまな国で活動している多くのスポーツ関係者(コーチ、トレーナー、イベント主催者、プロ選手、OMの宣教師など)と知り合うことができました。ハイライトな出会いの一つは、オーストリアの代表として来ていた他2人のイエスさまの弟子と知り合えたことです。私たちは異なる都市に住んでいますが、スポーツネットワークを構築することに決め、来月19日にリンツで再会する予定です。

セミナーやワークショップも示唆に富んだものばかりで、僕は以下を選び、参加しました。

1. 家族での宣教

2. ミニストリーを促進する創造的思考

3. スポーツ宣教を通じて地元の教会に仕える

4. 地域社会への影響と(イエスの)弟子づくりのためのスポーツイベント

マルタで4日間同部屋だった、閉鎖された国で奉仕しているOMの同僚から励まされる話を聞きました。ある日、彼の友人がやってきて、「クリスチャン生活は退屈だ」と言ったのだそうです。少し驚き、半ば面白がって、彼はその友人に、海外短期宣教に一緒に行くようチャレンジしました。その友人は神を本当の意味で体験し、彼の人生は一変したそうです。現在、彼は教会の指導者として神と人々に仕えているそうです。

これに尽きます。私たちはまず自分自身が神を体験し、周りの人も同じようにできるようお手伝いする。これが弟子訓練じゃないでしょうか? 御言葉を学ぶことは絶対不可欠であり、正しい神学は私たちの基盤でなければなりません。しかし頭の中に蓄える知識で満足してそこで終わってしまったら、まだ半分道を来たに過ぎません。神さまは私たちが主について知るだけでなく、主を知ることを望んでおられます。神の現実を味わったなら、「クリスチャン生活は退屈だ」とは決して言えなくなります。仮に、クリスチャン生活は退屈だと思うなら、何かが間違っています。

数週間前、OMオーストリアは年次集会・リトリートを主催し、ゲストスピーカーでOMインターナショナルのディレクター、ローレンス・トン氏が聖書からメッセージを語ってくださり、また彼が神さまを体験した証しをいくつも分かち合ってくださりました。「Wow(わぉ・驚き)」の連続。神は実在し、働いておられます。

そしてその後ふと疑問が湧いて来ました。なぜある人々は神をリアルに体験し、他の人々はクリスチャン生活は退屈だと思うのか?

たどり着いた答えは、『信仰』、より正確には『信仰に生きる』ということです。 聖書は、ヘブル11:1で『信仰』を次のように定義しています。「信仰は、望んでいることを保証し、目に見えないものを確信させるものです。」

『信仰』の原語はギリシャ語のピスティス(pistis)というそうで、その意味は、神への信頼、自信(コンフィデンス)、確信、信念を意味します。 信仰とは、神さまがご自身のおっしゃる通りのお方であり、神さまのおっしゃることは真実であるという神への信頼を意味します。では、私たちの神への信仰はどのようにして表されるのでしょうか?

スイスの精神科医、カール・グスタフ・ユングはかつてこう言いました。「あなたの言うことではなく、あなたのすることがあなた自身なのだ。」私たちの信仰は私たちの行動(行為・振る舞い)を通して表れます。私たちは、手、足、口、目、耳などを使わず行動なしに配偶者や子どもに愛を示すことはできません。 同様に、行動なしに神への信仰を示すことは不可能です(ヤコブ 2:14-26)。 そして驚くべきことは、私たちが信仰を持って一歩を踏み出したとき、神は常にご自身を現わしてくださるということです。神は忠実なお方です。

ローレンス氏がサチと僕に最後にかけてくれた言葉は、長い間耳に響き続けました。 「Press on(邁進しなさい)」。私たちは自分の力ではなく(そうしないと燃え尽きたり、苦々しく感じてしまうようになります)、神さまに信頼(信仰)して、主イエスの光の中を神の力によって邁進したいと思います。

「…私は、すでに得たのでもなく、すでに完全にされているのでもありません。ただ捕らえようとして、追求(press on)しているのです。そして、それを得るようにとキリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです。兄弟たち。私は、すでに捕らえたなどと考えてはいません。ただ一つのこと、すなわち、うしろのものを忘れ、前のものに向かって身を伸ばし(press on)、キリスト・イエスにあって神が上に召してくださるという、その賞をいただくために、目標を目ざして走っているのです。」 ピリピ3:12-14

Akihiro Yabe