A little courage/少しの勇気

日本語は下へスクロールしてください。

Praise report: Due to a long lasting headache, Sachi went to a CT scan examination of the brain. The result didn’t find anything wrong. We thank and praise the Lord.

Someone new comes to your church service or church event. You notice him/her. What would you do?

I’m an extravert-looking introvert. I enjoy getting to know and conversing with people, but it costs me effort and energy. (In solitude I recharge myself.) So, I need to be intentional when going to a stranger to greet him/her; it doesn’t come naturally to me. But what would I feel, if I was in his/her shoes? I would prefer to be approached and friendlily welcomed after all, than left unnoticed.

On Saturday, Sachi and I took some international people to the Church Breakfast (a monthly event of scrumptious Austrian breakfast ministry) of Rhema church. At InterK, the intercultural ministry we do at Rhema, our team wants to work together with existing ministries of the church, so we are using every possible opportunity.

The internationals we took all enjoyed the Breakfast very much and said, they would invite some others from their ethnic groups next time. Mrs. M, the organizer of the event, sat at the table with us and held a welcoming and friendly conversation with the guests. Mr. F, a staff member of InterK also came to spend time with us later.

One of the guests, Y. was particularly touched and wanted to explore more in Christianity. Y. typed in the cellphone and showed us the translated texts, “I will research more about Christianity. When my research is complete and I become a Christian, I will be bold to my family that I am a Christian.” (Please note: in their culture to become a Jesus follower means that they may possibly be abandoned by their family or worst be killed.)

The next day, Y. wanted to visit a diaspora (same language/ethnic) church to learn more about Christianity, so Liana and I accompanied the seeker. This was especially encouraging, because we’d been encouraging Y. to visit the church for a long time, but Y. was always hesitant.

In our way home in the car Y. told us, “I’ve got a good understanding of the Bible for the first time because of the language, and people were very kind and friendly” and now wants to attend the Alpha-course offered by the church in their mother tongue.

Sachi and I learned from the Breakfast experience that just inviting people to an event and leaving them there doesn't make much of an impact, but when we sit with them and others approach them and welcome them, it leaves a big impression.

In his article, “How Are People Actually Coming to Faith Today?” https://www.biola.edu/blogs/biola-magazine/2016/how-are-people-actually-coming-to-faith-today Professor Gary L. McIntosh reveals a fascinating trend in evangelism.

According to his research, in the late 1970s, 85 to 90 % of people reported coming to Christ through family and friends, whereas today the number has dropped to 60%. Who else then leads people to Christ? 17% church staff/member, 11% other than family, friends or a staff member.

The research shows that non-believers are coming to church before they come to the Lord — that the church is playing a significant part in their conversion process. Gary’s research discloses that in the past a large number of people came to faith through a methodology like the Four Spiritual Laws, but today unsaved-people come to faith through natural conversations and discussions with believers. It indicates that building a relationship and friendship is a key.

I still strongly believe that Sunday church service is primarily for the Lord. We come together to worship Him - this has to be our main focus and objective. It’s unambiguously not the place where ‘I’ should feel good or ‘my’ needs should be satisfied, or even not a place of evangelism in the first place. But if we first wholeheartedly worship the Lord and serve Him, God meets us and we find ourselves being satisfied, and non-believers would become curious to find out what’s going on or they would be touched by the Holy Spirit. And it would lead to evangelism.

God is bringing unsaved yet loved people to His church. He is using His children to share with them His truth and love as well as our desperate state as an unsaved human being. The question to myself is therefore, “Am I ready to greet and welcome them?” “Do I have reserve energy and time for them?” “Am I not so occupied with my own things that I have no room for new people?” “Am I willing to show an interest in them and make time for them?”

How about you? What would we do, if we see a new comer at our church this weekend? We want to remember, a little courage makes a big difference and leaves a great impact.

プレイズレポート:サチは長引く頭痛のため、脳のCTスキャン検査を行いました。結果は何も問題はありませんでした。主に感謝し、賛美します。

教会の礼拝やイベントに新しい人がやって来ました。皆さんは今、その人に気づきました。どうしますか?

僕は外向的と言われますが、実は内向的な性格です。人と知り合ったり会話をするのは好きですが、努力とエネルギーを要します。(1人でいる時、充電できます。)ですから、見知らぬ人に声をかけるのは、自然にできることではなく、意識しなければできません。でも、逆に自分がその人の立場だったらどうでしょう?やっぱり、気づかず放っておかれるより、アプローチしてもらいたいし、フレンドリーに歓迎してもらいたいと思います。

土曜日、僕ら家族は、Rhema教会の朝食会(ほっぺた落ちるほどのオーストリアの朝食、毎月のイベントです)に何人かの外国人を誘いました。Rhemaで私たちが行っている異文化間ミニストリー、InterKでは、Rhemaの既存のミニストリーと協力しながらあらゆる機会を利用しています。

招待されたゲストたちは皆、朝食会をとても楽しみ、次回は自分の民族グループの他の人たちも招待したいと言ってくれました。イベントの責任者であるMさんは私たちと同じテーブルに座ってくれ、彼らを歓迎し、フレンドリーな会話をしてくれました。InterKのスタッフであるFさんも私たちと会話するために来てくれました。

ゲストの1人、Yさんは特に感動し、キリスト教についてもっと知りたいと、携帯電話に文字を打ち、翻訳テキストを見せてくれました。「キリスト教についてもっとリサーチしたいです。リサーチ終えて、クリスチャンになったら、家族に自分がクリスチャンであることを堂々と宣言します。」(彼らの文化では、クリスチャンになることは、家族から絶縁されたり、最悪殺されたりすることを留意してください。)

翌日、Yさんがキリスト教についてもっと学ぶためにデアスポラ(母語、同民族の)教会を訪問したいと言い、リアナと僕も同行しました。とっても励まされました。と言うのも、私たちは長い間Yさんに教会に行ってみるように勧めていましたが、いつも躊躇していたからです。「自分の言葉で、初めて聖書がよく理解できた。教会の人もとても親切でフレンドリーだった」と帰りの車で嬉しそうに話してくれ、その教会が行っているアルファ・コースに参加することも考えているそうです。

朝食会での出来事を通して、サチも僕もあることを学びました。イベントに人を招待してそのままにしておくだけでは大した影響はありませんが、一緒に座り、他の人もアプローチし彼らを歓迎すると、大きなインパクトを与えということです。

「今日、人々はどのように信仰に目覚めているのか?」 https://www.biola.edu/blogs/biola-magazine/2016/how-are-people-actually-coming-to-faith-today の記事の中で、ゲイリー・L・マッキントッシュ教授は、伝道活動における興味深い傾向を明らかにしています。

彼の研究によると、1970年代後半には、85~90%の人が家族や友人を通してキリストに出会ったのに対し、今日ではその数は60%に減少しています。では、他に誰が人々をイエスさまに導くのでしょうか?17%は教会のスタッフやメンバー、11%は家族、友人、スタッフメンバー以外だそうです。

この研究は、未信者が神さまに実際に出会う前から教会に来ていること、つまり、教会が彼らがクリスチャンになるプロセスで重要な役割を果たしていることを示しています。また、ゲイリー教授の研究は、過去には多くの人が『四つの霊的法則』のような方法論を通じて信仰に入りましたが、今日では、ノンクリスチャンがクリスチャンとの自然な会話や議論を通じて信仰に至っていることを明らかにしています。つまり、人間関係、フレンドシップが一つの重要な鍵であるということでしょう。

僕は、教会の礼拝は、第一に『主のため』にあると強く信じています。私たちは『神を礼拝するため』に集まります。これが日曜礼拝の主な焦点であり目的です。そこは、 ‘私の’気分良くなったり、 ‘私の’ニーズが満たされたりする場所ではありません。そもそも、伝道の場でさえないと思っています。しかし、私たちがまず心から主を礼拝し、主に仕えるなら、私たちは自身が満たされていることに気づき、未信者はその理由を知りたいと思うようになります。そして伝道につながるのです。

神さまは、まだ救いに与っていないが愛しておられる人々を教会に導かれています。主は、真理と愛、そして救われていない人間の絶望的な状態を彼らと分かち合うため、ご自身の子どもたちを用いておられます。それを思うときに、自分自身へ問いかけます。「初めて教会に来られる人に挨拶し行き、歓迎する心構えができているか?」「彼らに関心と興味を示しているか?」「自分のことでいっぱいになっていないか?」「心に余力があるか?」

皆さんは、いかがですか?今週末、教会に新しい人が来たら、私たちはどうしましょう?ちょっとの勇気が、大きな違いとインパクトを生むことを覚えたいと思います。

Akihiro Yabe